Adidas Crazylight Boost 2015 Performance Review - SZOK
https://www.sizeokay.com/2016/12/adidas-crazylight-boost-2015-szok-performance-review.html
クレイジーライト シリーズ第5作目 "Crazylight Boost 2015" をレビュー
印象に残った感想を幾つかと、10の項目で機能を考察し配点をしていきます
所有者の身体、足の形状や運動能力等により履き心地という点は個人差があるので、あくまでも参考程度でお願い致します
(配点項目と基準については ”テンプレートについて” を一読下さい)
このモデル、ローカットタイプとアンクルカフがついたミッドカットタイプの2種類ありますが
ローカットの方はちらほら他の方のレビューを見かけますし、どうせならこのアンクルカフを体験してみたいという事でこちらにしました
アッパーはPrimeknit (プライムニット) を使用
ナイキのFlyknit (フライニット) よりも薄手で、一本一本の糸の太さが少し細く、どちらかと言うとエンジニアードメッシュに似た素材感
また、アディダスのプライムニットに特徴的なのが ”目の粗さ”
トゥやサイドパネルなど通気性を施す箇所は編み方が変化しメッシュのような通風孔に、密度の詰まったフライニットとはまた違ったザックリとした編み目
「Clazylight」という名の通り相変わらず非常に軽い、そして気になるアンクルカフですが完全に効果無し
流石に効果無しは言い過ぎました…ですがフィットはするものの殆どホールド性能も無く、踵の抜け感もあり
正直奇をてらってミッドカットを買ってはみたものの履いた時に「やっちまったな」と思わず口にしてしまうくらい…
サイジングとしては幅は狭くなく、中の空間が広い感覚
シューレースホールが片側4つと少なめで、アッパーの素材も薄く、余りシューレースもガチっとタイトに締め上げる感触では無く
そしてヨレているのが見て取れますが、シュータンが一枚のメッシュなので非常に薄く、ここが厚みがあれば多少は甲周りの締め付けを強くできたかと…
インソールも "Rose 4.0" のような若干滑る表面の為、全体的に緩い履き心地
私は薄めのインソールを一枚足して履いていますので、何かしら別の物と交換する等をオススメします
インソールの表面はヌバックのような浅く毛羽立った素材の滑りにくい物が良いかと
アウトソールはフォアフット (前足部) が薄く接地感が良く、トラクションも充分で非常に良い性能かと
ヒールにはBoost搭載、不安定に見える作りですが安定感も良くソール周りは平均以上
但し、重ね重ねになりますが爪先クッションは薄めです、フロアへの反応は良いですがその分ちゃんと疲れます
流石に前作 "Crazylight Boost 2014" 程とは言いませんが…あれは余りにも薄過ぎでした
”買うならローカットタイプ”
履いてはいないのですが、何故か自信を持って言えるのは「ミッドカットタイプはやめた方がいい」という事です
ソールは平均以上・アッパーは平均以下なパフォーマンスで、きっとローカットの方が履きやすい筈、恐らくもう少しパフォーマンスは上がるかと…
また今作、非常に軽量で、グリップも効いて、ヒールのクッションもある程度あり、兎に角 ”動きやすさ” を求める人には非常に自由で快適な履き心地かと
但し ”インソールを交換した上で” となります、ご注意を
それと今作、何よりも値段が安い、安過ぎ
ショップのセール、アウトレット、オークション等で可哀想なくらい安く売られています
私もこのカラーは約4000円程で買いました、コストパフォーマンスが異常
これだけ安く手に入って、性能も良い為、運動量豊富でよく動き回るような (単純に練習時間が多い) 若いプレイヤーにはうってつけ
まさに丁度いい一足ではないでしょうか
もし自分が学生だったら間違いなくこのバッシュを複数足買いしています
間違ってミッドカットモデルを買わないようお気をつけて…